半日陰☆家庭菜園 半日陰でもできる野菜の育て方 |
|
トウガラシ<収穫-赤も青も食べれます♪>
トウガラシをプランターで育ててみよう(2017)
投稿日:2017年9月3日
収穫-赤も青も食べれます♪
184日目。我が家は青唐辛子も赤唐辛子も好き。乾燥する前のフレッシュな風味もなかなか美味しいです♪ いろいろな風味や辛味が味わえて、しかも葉も食べられる! 重宝な野菜です♪
青唐子もやし炒め
辛くない鷹の爪の株は、ピーマンのように使うのが我が家流。(辛いor辛くないは、株ごとに決まっているような気がする。)
激辛!なめたけ
これは、「激辛」の株から収穫した鷹の爪。えのきと出汁で煮る「激辛なめたけ」が我が家流。熱々のご飯に乗せて、ヒーヒー言いながら食べるのがいい感じ。うんうん。
関連記事
最近の投稿
ランキング参加中! お読みくださってありがとうございました!
ポチッとしてくださると励みになります♪
にほんブログ村
半日陰☆家庭菜園

関東在住。夫婦ふたり暮らし。半日陰でも、プランターでも。美味しい野菜、こんなにできるぞ!