半日陰☆家庭菜園 半日陰でもできる野菜の育て方 |
|
トウガラシ<ペットボトルの水耕栽培器へ>
トウガラシをプランターで育ててみよう(2018)
投稿日:2018年3月1日
ペットボトルの水耕栽培器へ
20日目。やっと芽が出たトウガラシ「激辛番長」。ししとうと鷹の爪、なすも一緒に種まきしましたが、一番遅かった! 番長クン、もうダメかと思ったよ・・。
ここからは、ペットボトルの水耕栽培容器に移し、窓辺などで、日に当てて育てます。これは、ペットボトルの上4分の1くらいのところをカッターでカットし、上の部分をさかさまにセットしたもの。伸びた根は、ペットボトルの口を通り、下へ下へと伸びていきます。大きくな~れ!
<< トウガラシ<種まき♪>
関連記事
最近の投稿
ランキング参加中! お読みくださってありがとうございました!
ポチッとしてくださると励みになります♪
にほんブログ村
半日陰☆家庭菜園

関東在住。夫婦ふたり暮らし。半日陰でも、プランターでも。美味しい野菜、こんなにできるぞ!