キュウリ<水耕栽培容器へ!>

キュウリをプランターで育ててみよう(2018)
投稿日:2018年3月23日

[画像がありません]


水耕栽培容器へ!

16日目。水耕栽培用の容器に移して2日目。葉が青々し、ふたばも開きました!
この容器は、ペットボトルの上4分の1程度のところを切り、逆さまにセットしたもの。スポンジごとキュウリをここに置き、培養液(ハイポネックス 微粉)をひたひたに入れます。根がペットボトルの口を通じ下に伸びていく仕組みです。



   << キュウリ<もやしみたいになっちゃった!>

      キュウリ<水耕苗、土へ移植> >>

関連記事

[画像がありません]

セロリ<種まき>


[画像がありません]

キュウリ<豊作>


[画像がありません]

折菜<食べきれない!>


[画像がありません]

ナス<水耕栽培育苗順調>


[画像がありません]

キュウリ<水耕苗、土へ移植>




最近の投稿

[画像がありません]

キュウリ<豊作>


[画像がありません]

トウガラシ<豊作!>


[画像がありません]

サヤインゲン<開花と着果>


[画像がありません]

ナス<下葉欠き>


[画像がありません]

オクラ<仕立て>



ランキング参加中! お読みくださってありがとうございました!
ポチッとしてくださると励みになります♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


半日陰☆家庭菜園


関東在住。夫婦ふたり暮らし。半日陰でも、プランターでも。美味しい野菜、こんなにできるぞ!